2月26日 ものづくり補助金が分かるセミナーと相談会in津田沼
2月28日 ものづくり補助金が分かるセミナーと相談会in秋葉原
令和2年度(令和元年度補正予算)のものづくり補助金の公募が直前に迫りました!
今は、補助金事務局を公募している段階です。
今まで周りの同業者様あるいは、機械メーカー様、金融機関様より、「ものづくり補助金」という名前をお聞きになったことがあると思います。
しかしながら、

という疑問をお持ちの
✓申請にご興味がある製造業者様、建設業者様、サービス業やIT業者様
✓申請企業になりそうな業者をお客様に持つ機械メーカー、機械商社様、ITベンダー様 のお悩みを解決するためのセミナーを、津田沼で開催いたします。
セミナーでは、疑問を解決し、採択率30-40%という補助金に採択され機械を入れ、売上に結び付けるためには
1)ものづくり補助金で機械を導入出来た企業が、何を考えたのか?
2)そして、「採択」だけでなく「採択された後、機械を入れて売上を上げるには、
何を準備したら
どう申請したら
どのように機械を入れたら
この2点を共有し、御社の採択可能性を上げ、将来の売上向上へと結びつけます。

・津田沼
日時 2020年2月26日 15:00-17:00 場所 ハロー貸会議室 津田沼駅前a
住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1-3-11 昭和第三ビル 8階
・秋葉原
日時 2020年2月28日 15:00-17:00 場所 秋葉原T-speaceⅡ
住所: 〒1010041 東京都 千代田区 神田須田町 2-9-5 柴田第一ビル 2階
202号室
案内図 https://maps.google.com/maps?q=35.69610261059981,139.77372760256605&zoom=16
セミナーのご対象者
料金:2000円(税別)(当日払いです)
定員:20社様(先着順、1社2名様まで)
- ものづくり補助金の申請を検討している中小企業様。業種は製造業、建設業だけでなく、サービス業も対象になります。
‣ものづくり補助金の申請が可能そうなお客様をお持ち、あるいは潜在的なお客様がいらっしゃる機械機器メーカー、機械機器商社、ITベンダーやITメーカーの皆様
を対象としたセミナーでございます。
なお、同業他社、および同業個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
参加特典!
その1 当日ご参加いただいた企業の方へ「ものづくり補助金の準備 この一冊!ブック」を進呈いたします。A5小冊子。この一冊で準備万端。
その2 当日ご参加いただいた企業の方へ、1時間、補助金申請へ向けた個別相談を無料で実施させていただきます。貴社ご指定の箇所へお伺いいたします(ご希望の方は、当日あるいは後日ご予約下さい。)



ご希望の場所へ伺い、「堀り起こシート」でストーリーを作ります。そのうえで、採択の可能性があるかを検討いたします。 その3 当日ご参加いただいた企業の方が、後日「申請実施サポートプログラム」で当社のサポートを受けられる際には、今回の2000円(税別)をサポート費用へ充当させて頂きます。


お申し込みは下記の電話かFAX或いはメールにて受け付けております。
TEL:03-5830-1255
FAX:03-5830-1256
MAIL:kagajo@phoenix-bl.com
当日の講師
こんにちは。中小企業診断士 加賀城 剛史です。当日はわたくしが皆様へご共有させて頂きます。2018年、2019年では加賀城支援分で、他社からの委託も含み13件中12件の採択でした。

1972年、千葉県松戸市生まれ。18年の建設コンサルタント企業勤務ののち、2013年4月、中小企業診断士として登録ののち独立、同年「フェニックス経営研究所」を設立。
2019年1月、合同会社フェニックス経営研究所を設立。浅草に事務所を構え、城東地区、千葉、埼玉を中心に全国の中小企業様や創業者様の支援に駆けずり回っています!
ミッション 「挑戦」をサポートし続けることで、新しい社会の活性化に貢献します
ビジョン 経営の意思決定が今まで以上に素早くすることが要求される時代に、限界を突破する企業として、
意思決定を早くして、社長が望む企業姿を実現させたい!
従業員のやる気をあげて、改善のスピード上げたい!
創業スピード、経営スピードを速くして変わる企業となりたい
そんな企業様と共に、いわば総事業化時代を生き抜く企業と共に歩みます。
お気軽にお問い合わせください。03-5830-1255平日 9:00-18:00
ご依頼・ご相談 ご相談・ご依頼はDREAM GATEより、お気軽にお問い合わせください。