ものづくり補助金
電子書籍プレゼント

「補助金の秘訣を手に入れて、成功の一歩を踏み出しましょう!」

ものづくり補助金を活用して、ビジネスの成功への第一歩を踏み出すための秘訣を知りたい方へ。

今すぐ「ものづくり補助金」のポイントが詳しく記載された下記の電子書籍をダウンロードして、採択率を大幅にアップしましょう!

こんな補助金のお悩みありませんか?

□事業アイデアはあるが、申請書をどう書けばいいか知りたい

□過去に不採択になってしまったその原因を知って再度挑戦したい

□従業員4名の小規模な企業であるが補助金の対象になるか知りたい

お悩みを解決する方法を電子書籍で紹介

ものづくり補助金採択率 令和3,4年94.7% 令和5年100% 中小企業診断士がポイントを紹介します

ものづくり補助金とは?

・ものづくり補助金は中小企業が新製品・新工法にチャレンジしたり検査機能/効率化/自動化など、生産や施工、検査の効率化等に必要な設備投資資金を支援する補助金です。
・2013年より始まっており、500万円~2000万円規模の重機、機械へ投資を考える建設業、製造業様に大変人気のある補助金です。
・補助金額は通常枠や回復型賃上げ・雇用拡大枠・デジタル枠で最大1250万円、グリーン枠であれば最大4000万円と大きな額の投資の助けになります。
・補助率は1/2から2/3です。1500万円の機械投資で採択されれば最大1000万円が補助されます。
・投資コストを1/2あるいは1/3に減らせるため、投資効果を見定めた際、有利になる事から人気であるため、採択率は30-50%となっています。
・採択や機械購入での売上増を達成するには、通常の投資と同じくしっかりとした準備が必要です。

補助金を利用できる機材の例

ものづくり補助金実績のご紹介

弊社採択事例

業種機械類採択金額
内装工事業木工レーザー加工機等1000万円
歯科技工業3Dスキャナー他589万円
美容業美容器・計測器等1000万円
歯科技工業レーザー溶接機200万円
プラスチック加工業検査装置1000万円
金属加工業マシニングセンタ1000万円
土工工事業油圧ショベル(マシンガイダンス機能)997万円

令和2年度から令和4年度まで25社のうち
24社(96%)の企業様に採択頂きました

建設業(内装工事業、土工工事業)

製造業(金属、プラスチック、ゴム、ばね、歯科技工業等)

卸売業

印刷業、サービス業(エステティック、音響整備等)など

 フェニックス経営研究所は、事業再構築補助同様、高い採択率を誇ります。
 しかしながら、高い確率で採択をされるには、事前に必要な準備をしっかりとそろえて、補助の趣旨を理解し、申請に臨むことが重要です。
 早く準備に着手したほうが成功確率も上がりますので、ものづくり補助の申請に迷っている方は、ぜひ下記のダウンロードフォームからお申込みください。

お客様の声

デジタルに対応の新しい重機とセンサーによる重機操作支援装置を補助金を活用して導入。自社でのICT施工受注の幅を広げることができました。(土木工事業 A社)

顧客からのデザインの要求度が高いため、レーザー加工機や曲げ機など、デザインから一貫で仕上げるための機材を購入しました。補助金が活用でき助かりました。(ディスプレイ業 B社)

事務所やレストランの内装効率化を狙って、3Dプリンタや空間スキャナをものづくり補助金で使えるようになりました。業務の幅が広がり、他社との差別化に。(内装工事業 I社)

電子書籍の内容の一部をご紹介!

ものづくり補助金を検討されている方は
電子書籍をチェック!

ものづくり補助金って何と思った方

今すぐダウンロード

ものづくり補助金でお困りの方、ご検討されている方は、今すぐ下記にお名前、電子メール等を記入して、電子書籍をダウンロードを。


    ※お問い合わせと同時にこちらから返信メールが届きます。届かない場合は、迷惑メール等の設定をご確認下さい。 ※また、場合によっては、補助金のセミナーなどのご案内をさせていただきこともございますので、その際はご了承ください。

    著者紹介

    加賀城剛史 

    (合同会社フェニックス経営研究所 代表社員)

    経済産業大臣登録 中小企業診断士(登録番号 411154)

    建設業界で18年に渡りエンジニアとして設計、計画業務に従事したのち経営コンサルタントとして独立。

    補助金は、2016年よりものづくり補助金、事業再構築補助金、持続化補助金など各種申請・実行支援に携わり、採択率90%を誇る。

    製造業、建設業はもとより、「みんなの経営革新サポーター」として支援しています。

    会社情報

    社名:合同会社フェニックス経営研究所

    所在地:東京都台東区東上野5丁目7番3号 703号
    設立:平成31年1月