今後の補助金募集について

ご無沙汰いたしております、フェニックス経営研究所でございます。

さて、GWも終わって皆様方におかれましても、お仕事モード全開
といったところでしょうか。。。

ところで、近々で二つの補助金について公募が開始されますので
今回は簡単にご説明させていただければと思います。

まず1つは、皆様にもお馴染みではないかと思われる
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(もの補助)
です。今回が第20次の公募になります。

概要としては、中小企業等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた
革新的な新製品・新サービスの開発や海外需要開拓に必要な
設備投資を支援するための補助金を交付してもらうシステムです。

例えば、新しい機械を導入し、新サービスに取り組むといった
企業様に導入する機械の代金の一部を補助する、といった感じです。

細かく書くと文字数が大変な事になりますので、ここでは割愛させて
いただきますが、応募して採択される為には色々と決まりごとが
あります。
応募するには、事業計画書等、必要しなければいけない書類も
色々とあるのですが、そちらについては我々に任せていただければ
簡素化できます。

また、賃金の増加や事業所内最低賃金の設定など、細かな決定項目
に関しても、実際にお話合いながら決めていくといった流れになります。

さて、もう一つの補助金について簡単にせつめいさせていただきます。

こちらは今回初めて登場する補助金。
中小企業新事業進出促進補助金です。

こちらの目的は、中小企業等が行う、既存事業と異なる事業への
前向きな挑戦であって、新市場・高付加価値事業への進出を
後押しすることなどで、中小企業等が企業規模の拡大・付加価値向上
を通じた生産性向上を図り、賃上げにつなげていくこと、となっています。

詳細な応募要件はすでに出ておりますが、ここでも求められてくるのが
水準以上の賃上げです。
補助事業終了後3年~5年の事業計画期間において、一人当たり
給与支給総額の平均成長率を、事業実施都道府県における最低賃金の
直近5年間の年平均成長率以上増加させることとあります。

購入する機械・装置は、補助事業の為に使用される機械装置で
それによって今までとは異なる市場・事業に参入出来る様なものになります。

なお、公募期間は
もの補助が4月25日から7月25日17:00まで
新事業進出促進補助金が4月22日から7月10日18:00まで
となっております。

上記2つの補助金について、お問い合わせ等ございましたら
弊社までご連絡お待ちいたしております。

フェニックス経営研究所へのご依頼・ご相談

フェニックス経営研究所へのご依頼・ご相談 DREAM GATE より承っています。

※起業支援ポータルサイト「DREAM GATE」は経済産業省の後援を受けて2003年4月に発足した日本最大級の起業支援プラットフォームです。