コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社フェニックス経営研究所

  • HOME
  • 建設業・製造業支援
  • 創業者支援
  • セミナー実績
  • 会社案内
  • 新着記事
  • ものづくり補助金の話
  • 建設業独立特設ページ

sakai

  1. HOME
  2. sakai
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 sakai もの補助

もの補助に興味をもったら5 もの補助では何を書くのか(2)

今日の内容です。✓申請書本体には何を書いたらいいのか。 前回の続きです。◎申請書に何を書けばいいのか。 これは、ずばり「審査項目」を見ます。このページだけは熟読してください。最重要です!主要審査項目は年度変わりませんが、 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 sakai もの補助

もの補助に興味をもったら4 もの補助では何を書くのか(1)

今日の内容です。✓うちの会社は対象企業なのかを確認する✓もの補助はどんな設備投資を念頭にしているのか さて、貴社はもの補助への興味が高まってきました。その際には、申請書と必要資料一式を電子データにして電子申請を行います。 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 sakai もの補助

もの補助に興味をもったら3 もの補助メリットデメリットをちゃんと理解

メリットを理解して、何度も補助金を有効活用をする事業者さん。こうした企業さんは、自社の「ウリ」が明確なので、切り口が多いので、何回も取得してしまいます。 補助金に戦略を持ち、新事業や効率化省力化に役立てて、経営者も従業員 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 sakai もの補助

もの補助に興味をもったら2 補助金のルールを知りましょう

こんなこと書いてます。✓もの補助はどんな機械でも対象なのか?✓補助金はいつ、いくら受けられるのか?✓申請したらすべての人が受けられるのか? 補助金は厳格なルールが求められます。通常の商取引とは違う事を認識しましょう。原則 […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 sakai 所長

もの補助に興味をもったら1 もの補助を使う時の考え方 3

こんなこと書いてます。 ✓ このブログの対象者は?✓ ものづくり補助金で中小企業庁が考えているだろう事✓ ものづくり補助金を申請するときの基本的スタンス はじめに 「もの補助に興味をもったら・・・」は、  「もの補助で機 […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 sakai セミナー情報

ものづくり補助金準備万端セミナー 2・26in千葉、津田沼 2・28in東京、秋葉原

令和2年度(令和元年度補正予算)のものづくり補助金の公募が直前に迫っており、 今は、補助金事務局を公募している段階です。 ttp://bit.ly/36YttAO 今まで周りの同業者様あるいは、機械メーカー様、金融機関様 […]

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 sakai お知らせ

カード決済端末squereの導入まで

前回のブログで書かせていただいた、三井住友銀行の決済サービス”squere”は、その後、端末も届きJCBの審査も通過致しました。 箱の中にはカード読み取り端末(手のひらに収まる程度の正方形)と充電用のUSBケ […]

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 sakai お知らせ

Air payの審査結果と次のステップ

以前、こちらでもお知らせした通り、セミナーの際などの利便性を図るため弊社ではAir Payを申し込みました。 そして、少々時間が掛かりましたが審査結果が一昨日メールで届きました。結果は審査落ちでした。。 そこで何故審査に […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 sakai お知らせ

Air pay 申し込んでみました

久しぶりのブログですね。今回は皆さんもCM等でご存じかもしれないAir payを弊社も申し込んでみたので、そのレポートです。 まず、資料請求でもしてみようかと、ホームページを覗くと資料請求のページがない。。 どうやら資料 […]

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月31日 sakai 日常

補助金申請を考える③ IT活用の取り組み」の見方

こんにちは。「自分で考え動く」を助け、価値創造のスピードアップに貢献する、合同会社フェニックス経営研究所 代表社員 加賀城です。 令和元年5/24、東京はとうとう真夏日。ジャイアントコーンがうまい季節になってきました。経 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

    カテゴリー

    • 創業
      • スタッフより
    • セミナー情報
    • 日常
      • 所長
    • お知らせ
      • もの補助
    • イベント
    • もの補助
    • 創業
    • スタッフより
    • セミナー情報
    • 日常
    • 所長
    • お知らせ
    • イベント

    合同会社フェニックス経営研究所

    logo

    〒110-0015
    東京都台東区東上野5-7-3
    セブンスターマンション上野703
    TEL:03-5830-1255 / FAX:03-5830-1256

    Twitter

    Copyright © 合同会社フェニックス経営研究所 All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU

    • HOME
    • 建設業・製造業支援
    • 創業者支援
    • セミナー実績
    • 会社案内
    • 新着記事
    • ものづくり補助金の話
    • 建設業独立特設ページ
    PAGE TOP